ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ピンクの星ヤフーオークション始めました!こちらをクリック↑↑ピンクの星


アウトドア&フィッシング ナチュラム ケンコーコム紹介サイトへにほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへにほんブログ村 釣りブログ 釣具へにほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年10月26日

ICI石井スポーツ

少々話題が遅いですが、ICI石井スポーツ横浜店がオープンしましたね。

登山用品が9月18日~、スキー用品が10月30日~営業開始だそうです。

http://www.ici-sports.com/yokohama/yokohama_open.html


ちなみにICIは札幌で学生生活を送っていた頃からお世話になっていました。

こちらに引っ越してからはIBS石井スポーツにもよく行っていましたがが、先日閉店してしまいましたよね。これからはICIでお世話になる機会が増えそうです。

横浜周辺では好日山荘カモシカスポーツもいいですよ。
  


Posted by くろちゃん at 00:06Comments(0)登山道具

2009年10月25日

関東近海 海水温状況

約2年前に予約しておいた市営駐輪場の順番待ちがようやく回ってきました!!
今まで民間の駐輪場でしたが毎月600円ほど安くなります。しかも屋根付き。

さて、三浦~湘南では青物が好調のようですね。
まだ水温は高いので餌とりは多そうです。
実際、真夏より少なくなったもののアイゴが多め。
もうしばらく青物釣りを堪能してからグレ釣りに入ろうと思います。

■水温状況(神奈川県水産技術センターより)

  


Posted by くろちゃん at 21:10Comments(0)その他日記

2009年10月12日

ワカシ?ぎりぎりイナダでしょう。

今日はワカシ狙いです。
前回は三浦で釣ったので、今回は湘南へ行ってきました。

大磯はまだ行ったことがなく、車をどこに止めればいいのか分からないので、今回は何度か既に行ったことのある二ノ宮まで。

到着したのが4時前だったのでまだ誰もおらず、いいポイントに入ることができました。
とは言っても真っ暗過ぎて釣りができないのでまずは朝ごはん。

今日は魔法瓶に熱湯を入れてきたのでカップ麺とおにぎりがごはんです。
朝は冷えるので温かいものいいですね。

さて、薄っすら明るくなり始めた5時ごろから釣りを開始し、ジグをフルキャストします。
今回もナブラはなく、しかも今日はあまり潮が良くないので多分駄目かなぁと思っていたのですが・・・7時ごろヒット!
わりと手前、35メートルくらいでしょうか。それくらいでヒットしました。タナはやはり中層以下。
前回はピンク系でしたが今回はホワイトシルバーできました。

地元の方はたいていジェット天秤&ツノみたいですね。
キスも結構あがっていたのですが、型は小さめでした。



さて、今回釣れたのは前回より多少大きく、メジャーで測ってみると38cm。
これぎりぎりイナダって言っていいですよね!?

青物はだんだんとサイズアップして、メジナも出るようになりましたね。
これからが楽しみです。

  


Posted by くろちゃん at 15:01Comments(0)釣行記

2009年10月10日

ピッケル&アイゼン

冬間近で、ピッケル、アイゼンの調子が気になったので状態チェックです。

まだそれほど回数使っていないので歯は問題ないですね。



基本的に冬はあまり好きな方ではなかったのですが、冬山に登り始めてから好きになりました。

誰もいない真っ白な雪の上でふと立ち止まると不思議な感じがします。

冬山は荷物も重いし、3歩進んで2歩戻るので夏の1.5倍以上は歩くのに時間がかかります。

それでもいいんですよね。

わくわくします。
  


Posted by くろちゃん at 14:22Comments(0)登山道具